Sionの技術ブログ

SREとして日々の学習を書いて行きます。twitterは@sion_cojp

GKEでGoのhttpサーバを動かしてみた

Overview

GKEを触ってみたかったので実際に触ってみた。

ref: クイックスタート  |  Kubernetes Engine のドキュメント  |  Google Cloud

ソースはこちら

github.com

ただの"Hello World"を返すGoのコード。

kubernetes特有で、 /healthz がヘルスチェック用のpathなんですね。

READMEの通りにやれば動くと思います。

流れとしては、

- gcloudコマンドインストール、アカウント設定、ログイン(project_idゲット。とcredential(JSON)を作ってゲット)
- gcloudでkubectlインストール
- gcloudでGCRにイメージを保存するために、docker-credential-gcrインストール
- GCRにイメージpush
- gcloudでクラスタ作成
- kubectlでクラスタにdeploy
- curlでアクセス出来る

感想

  • cliがよくできてるなぁと思った。特にgcloud
    • ID/credential情報さえ指定すれば、あとは引数にIAMやVPCを気にしなくて良い。
    • awsと比べて短いcliで動かせるのがよかった
    • 既にあるものは「already exist」で怒られるので、何回でも叩いていい安心感がある
  • あとGUIを触らせないのもよかった

vs ECS